菊名整骨院
菊名鍼灸院
〒222-0032
神奈川県横浜市港北区大豆戸町480-1
電話:045-431-7466
各種保険取扱い。まずはお気軽にご相談ください。
2019年11月28日(木)
おはようございます。
菊名整骨院 鍼灸院は、新横浜駅から徒歩15分、菊名駅から徒歩5分の所にあります。
鍼治療、交通事故治療、整体も行っております。
2019年12月より診察時間が変わりますm(__)m
午前10:00~午後19:00で、お昼休みはありません。
日曜休診です。
12/3~12/28までです!
ぜひ、お試しください。
よろしくお願い致しますm(__)m
秋になるとイチョウに実る銀杏(ぎんなん)は、独特の臭いを放ちますよね(*^-^*)
この実の中にある種は、栄養価が高く、回りの殻を処理することでおいしく食べることができます。
銀杏は、種の中の仁(じん)と呼ばれる部分を食用にして楽しむことができ、でんぷん質を多く含み、もちもちとした歯ごたえがあります。
脂質、糖質、たんぱく質、ビタミンA・B群、ビタミンC、鉄分、カリウムなど多くの成分を豊富に含んでいます。
特にビタミンB1とミネラルのバランスがよく、糖質が多いことが特徴です。
糖質が豊富なことから、即効性のあるスタミナ食や薬用として中国では古くから食用に利用されていました。
ビタミンB1も多く含まれ、脳の中枢神経や手足などの末梢神経の機能を正常に保つ働きがあります。結果、疲労回復や食欲不振、肩こり、イライラの解消などが期待できるそうです。
また、カリウムには体外へ余分な塩分を排出する働きがあり、利尿作用のほか、高血圧やむくみの改善に有効とされています。
銀杏は、きつい臭いとかぶれが心配なことから、敬遠しがちな食べ物です。
ただ、実の中にある種は、翡翠色が目に鮮やかで、独特の苦味がくせになるおいしさです(^_-)-☆
また、栄養も豊富で、体の不調も改善してくれますよ。
食べ過ぎには注意が必要ですが、晩ごはんに少し銀杏を加えてみると、食欲の秋を楽しめそうですね(⋈◍>◡<◍)
本日は20:00まで診察致しております。
午前は9時~11時、午後は15時~17時が比較的空いていますm(__)m
些細な痛みも我慢せず、ご来院ください。
また、交通事故治療、鍼治療、整体などの自費治療もお任せください。
<新横浜 菊名整骨院 鍼灸院>
菊名整骨院の提携院が横浜市港北区の綱島に新規オープンいたしました。
ベテラン柔道整復師とベテラン鍼灸マッサージ師による治療体制で、多くの症状に対応できます。
東急東横線綱島駅から徒歩4分、買い物にも便利な商店街地域にあります(^O^)/
健康保険・交通事故保険・労災保険取り扱いしています。
ケガや辛い症状でお悩みの方はぜひ⇒https://tsunashimagenki.com
[ フジタ整骨院 ] [ つなしま はりマッサージ ] [ 菊名整骨院 菊名鍼灸院 ] [ みなみ整骨院 ] [ なかがわ整骨院 ] [ 浜銀通り整骨院 ] [ 広尾駅前整骨院 広尾はりマッサージ ] [ 妙蓮寺整骨院 ] [ 太尾町整骨院 ] [ 大倉山整骨院 ]